- しかるに
- しかるに【然るに】〔動詞「しかり」の連体形「しかる」に, 助詞「に」の付いた語〕(1)そうであるのに。 それなのに。 多く文章や演説などに用いる語。
「国民に福祉の向上を誓った。 ~, その公約は全く実行されていない」
(2)話題を変えて, 別のことを述べる時, その冒頭に用いる。 ところで。 さて。「~, 其の人の右中弁にて殿上人にて有ける時に/今昔28」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「国民に福祉の向上を誓った。 ~, その公約は全く実行されていない」
「~, 其の人の右中弁にて殿上人にて有ける時に/今昔28」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Jinmeiyō-Kanji — (jap. 人名用漢字, dt. „Schriftzeichen für Personennamen“) sind 985 japanische Schriftzeichen (Kanji), die vom japanischen Justizministerium als Ergänzung zu den 1.945 Jōyō Kanji zugelassen sind. Hintergrund ist, dass ohne diese Ergänzung zu den Jōyō… … Deutsch Wikipedia
Jinmeiyō kanji — Ejemplos de caracteres del jinmeiyō kanji: Arriba (de izquierda a derecha): 榊 sakaki (un árbol sagrado), 鵜 u (cormorán), 岡 oka (colina); Abajo (de iz … Wikipedia Español